<自己紹介>
佐藤 心美(さとう みはる)
「摂津市のアートと美のスペシャリスト」と言われてます(笑)
12月15日生まれ いて座 AB型
出身地 大阪府高槻市 現在 大阪府摂津市在中
過去の職歴
大日本印刷(株)・日本生命・特定医療法人愛仁会・江崎グリコ(株)・江坂サロン
パート→摂津信用金庫・近畿大阪銀行・整骨院・整形外科 ・Gメン(笑)
2006年3月3日 現職『癒しの空間atelier MIHARU』開業
江坂サロンで修行の後、地元高槻に戻り事業主として活動始める。
2017年02月 BENESEED正規代理店として契約
2017年12月 BCCスマホ&タブレット教室始める
摂津市を中心に講座をスタート。他市にも出張でさせて頂く。
2017年6月 Hande made Parlor Heart38でハンドメイド教室始める
ピアス・ウエルカムボード・絵はがき・紙粘土・小物作りを始める。
2017年8月パステル画・水彩画始める。
ある日突然に絵が描きたくなり、それを買ってくださる方に出会う。
そこからメルカリを始めたり、マルシェ出店・個展を開いたりと
注文を頂き、画家(?)としてのスタートになる。
2023年 3月 atelier MIHARU with MIHAX38 に店名変更する
絵画・POP ・名刺のデザイン・ロゴマーク・Tシャツなどのデザイン
2023年12月摂津笑楽校 活動始める
2年間悩みやっと踏み切った『摂津市を笑顔いっぱいの街にしたい!』から
始まった私の地域貢献。誰かの為に役に立ちたい。みんなに笑っててもらいたい。
楽しい人生だったと言い残したい。そんな想いから。
<私は絵を描きます>
私が絵を描くのは、絵を通じてその方の心に想いが伝わり、癒して差し上げる事が出来た
事がきっかけになりました。(それがスマホの生徒さんであるシニアの方だったので
す。)
そこから絵画の制作と販売に加えて、イベントの企画・運営も行うようになりました。
それまでに地域のシニア様のためのスマホ教室をさせて頂いてて、今はスマホコミュニテ
ィ・アートコミュニテイの発展に貢献させて頂きたいと思い頑張ってるところです。
水彩画・パステル画・色鉛筆画・鉛筆画と色々チャレンジしております。
これからも自然の美しさと癒しの力をテーマにした絵画を!と思っています。
ハワイの海・可愛いネコ・優雅なお花など、多くの方々に笑顔と喜びをお届けすることを
目指しています。
2018年6月に南摂津のアトリウムに初出展させて頂くお話しを頂き、当時は趣味の教室『MIHARU教室』としてピアス・welcomeボード・リースなども作っていて、どれも展示させて頂きました。
2019年9月『復興熊本マルシェ』に呼んで頂き、土曜日の仕事を終えて、そのまま車に作品を積み込んで熊本に向かう。次の日快晴の中、順調にお買い上げ頂き微力ながらお手伝いできて、17時に帰路に着くが、家に着いたのが、月曜の5時だった。思い出深いマルシェでした。
エステで来て下さったお客様だったり、スマホの生徒さんだったり、すごく私の絵にピッタリハマって下さった方がお求め下さり感想をお聞きすると私の色使いが好きとか、見てるだけで心がホッとするとお言葉を頂き、私の原力になっております。本当に有難うございます。